- 過去記事で確認したら、去年も2+3号はサンタ水着グラビアだった。だから何だと言われましても。
●西修『魔入りました!入間くん』/今さらこの作品において、豪華だ高級だ言われるものがことごとくチープなディテールでもスルーするくらいの心算はできてるつもりだったんだけども。
→巻末コメントでこんな風に言われててイラッときた。「小物もとても豪華で絶対描きたくないなと思いました」、て、思うだけじゃなく実際描かないじゃん、描く能力も技術も無いじゃん、アシスタントにも指導できてないじゃん。その雑さはディテール描写のみならず、じゃん。
●夢枕獏(原案:板垣恵介、挿絵:藤田勇利亜)『ゆうえんち-バキ外伝-』/意外!それは足ッ!いい勝負でした。蘭陵王はFGOキャラ、じゃなくてあだ名ですか。
●板垣巴留『BEASTARS』/誰がちょろいヒロインなんざ描くかあ!という作者の心意気を(勝手に)感じる。横からの救いの手を求めてたのではなく、自己実現が望みだったわけだしな。横並びの対等さ。
●浜岡賢次『あっぱれ!浦安鉄筋家族』/クリスマス回にノムさん、という以前のパターンずらしての今回の内容だと思われる。仁母の登場も。今年のハロウィン回はフグオ家不在だったっけ?
●中村勇志『六道の悪女たち』/プロジェクトAってまた懐かしい、と思ったらヌンチャク取り出すんかい。ごちゃ混ぜだな。悪女の方は、結局美に狂ってたってことなのか。
●灰刃ねむみ『足芸少女こむらさん』/ハグは股関節なのか…。四の字固めとか、もはや体位なのだろうか。
●村岡ユウ『もういっぽん!』/この場ではそれを着ることが、すなわち敵として相対することだからな。
●桜井のりお『ロロッロ!』/いい情景っぽく見せて、というのも浦安の芸風ぽくはある(べーやんクリスマスとか)。Oバックの有用性。博士も気は使う。
●瀬口忍『ボスレノマ~「囚人リク」外伝~』/絵力・顔力ゆえの表現主義というかね。孤独の心象風景が、奇しくもBEASTARSのラストと対比になっている印象。
●盆ノ木至『吸血鬼すぐ死ぬ』/半田父は好きだが、まんま武器を持たせてしまうのは…と先週のキッスさんに続き、ネタとしての扱いに釈然としないという、個人的にこの作品に対しては珍しい心境。
●灰谷音屋『ジュニオール』/これ、先々週のカラー扉でやってたやつだけど、掲載のタイミング合ってるのかね。天運、ノリ、あるいはそれこそ“流れ”というやつか。