週刊少年チャンピオン2018年41号

西修『魔入りました!入間くん』/この、ONE PIECEやろうとしたけど画力も構成力も足りてない感なあ。そもそもさあ、ここまで連載続いてもこの世界観における“悪(事)”とは何か、という概念としての部分にはふれてないわけじゃん。そこでトラブっても“邪魔された”しかないわけでさあ。

夢枕獏(原案:板垣恵介、挿絵:藤田勇利亜)『ゆうえんち-バキ外伝-』/磯村露風、てお前も出るんかい。久我重明と同様、顔出しで終わるのも賢明ではあるかもだが。

渡辺航弱虫ペダル』/またか、てのはあるけどまあ今泉の花道として。小鞠はもう来んのかね、しかし。

●安部真宏『あつまれ!ふしぎ研究部』/成長という変化を期待していいのは有能、もしくは懸命な漫画家のみだからね。あっ、内容の話じゃなかったー。

板垣巴留BEASTARS』/年明け、決着、克服、笑顔。なんか高橋ヒロシ作品ばりに不意討ちの警察介入だが。業なり摂理なりを乗り越える絆、と希望としてのそれを描くとしたら“人間性”なわけだが、だからこそ対するこの世界観の“獣性”も描いた上となるわけで。

●中村勇志『六道の悪女たち』/自覚しつつ克服はできてない悪、てより重そうな気がするが…。

●ニャロメロン『ベルリンは鐘 ヤッホー!』/汗の漫符ってのもどうやって生まれたんだかなあ。

浜岡賢次『あっぱれ!浦安鉄筋家族』/夢の世界である伏線:ウンコが若干浮いている。タイトル入る空間(それを見る間)も考えての画面構成なんだよな。

桜井のりお『ロロッロ!』/ビッチならぬびんぼっちゃま、というオチでしょうか。霊の顔ってなんか伏線あったっけ。描写されずとも和気あいあいな時間存在したんだね。

荒達哉『ハリガネサービス』/ちょろい…。

●瀬口忍『ボスレノマ~囚人リク外伝~』/若い谷村、これはサービスショット!成り上がるにも手段を選ぶべきと。背景の三日月。

●灰谷音屋『ジュニオール』/ひっくり返す前提ではあるんだろうが、そのオチは確かに虚を突かれる。

増田英二『週刊少年ハチ』/ヒロインも増えたな、てそういう話ではない?勝負といっても“人気”比べになるとなあ、と思ってしまうコミックビーム読者。着ぐるみでの食事。

●重本ハジメ『逆襲インフェルノ』/最終回。スパッと切り換えてのエピローグ。技巧の光る、いい終わり方だ。残念な結果ではあるが、お疲れ様でした。

森田将文『出陣★昆虫武将チョウソカベ!』/武将、釣竿、虫たちという設定群がクライマックスでこう映えるか。民話よのう。次回最終回。